【花粉症時期の外来時間について】
花粉症の時期などは混雑状況により、午前午後ともに受付時間内であっても受付を締め切ることがございますので、ご了承下さい。なお、リアルタイムでの受付終了の告知については、現状では残念ながら困難ですので、お電話でご確認頂けると幸いです。
水戸市堀町・赤塚・石川町・渡里町・袴塚・新原地区の耳鼻咽喉科
当院は、耳・鼻・喉の治療を行っております。
中耳炎やアレルギー性鼻炎、花粉症、副鼻腔炎(ちくのう症)などの疾患に加え、めまいや難聴、睡眠時無呼吸症候群などの疾患にも対応しております。また、補聴器相談・適合も行っております。
水戸市堀町、赤塚、石川町、渡里町の方はもちろん、近隣の皆様で気になる症状、お悩みの症状がございましたらお気軽にご相談ください。
また水戸地区の耳鼻咽喉科常勤医のいる施設全てで勤務経験が有りますので、各施設の特徴を踏まえたうえでより適切な施設への紹介も可能です。
【オンライン資格確認のお知らせ】
当院では、「マイナンバーカード」を使ったオンライン資格確認の運用を令和5年6月1日より開始致します。
【5月8日以降の発熱者の対応について】
新型コロナウイルスが感染症法の5類になったことに合わせて、5月8日から午前中のみ発熱の方の診察・対応を行います。午後には対応はいたしかねますので、ご了承ください。
発熱の方には、インフルエンザの検査とコロナの検査の両方を別々に行う事になりますのでご了承ください。
当院は胸部レントゲン検査が出来ませんので、呼吸苦や痰が多い方など肺炎を疑う症状の方は引き続き対応が困難です。
3才未満の児童の対応は困難です。大変申し訳ありませんが、小児科への受診をお願い申しあげます。
発熱について診察希望の方は、アイチケットで予約した上で、当院まで電話でご一報下さい。
【休診のお知らせ】
6月24日(土)学会出席の為、休診とさせて頂きます。
ご不便をお掛けしますがご了承下さい。
【コロナ罹患後症状外来について】
当院は「コロナ罹患後症状外来」行っています。
診察には紹介状が必要となりますので新型コロナウイルス感染症の療養期間が終了した方で症状がすぐれない方は、新型コロナウイルス感染症の診断を実施した医療機関へまずは受診いただきますようお願いいたします。
*罹患後外来については茨城県のホームページを参照して下さい。 https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/kiki/yobo/rikangosyoujou.html
【重症スギ花粉症の方に向けて、抗体治療薬「ゾレア」による治療を開始します】
ゾレアは、抗体を利用した注射による治療です。ご希望の方はお申し出ください。
ゾレアによる治療を行う場合、投与量を決めるために事前に採血が必要です。来院当日には投与できませんのでご了承下さい。また、対象は、12歳以上の方、内服や点鼻で効果が不十分な方、アレルギー検査で重症のスギ花粉症と判定された方、などの項目を満たす方が対象です。
【超音波画像診断装置(エコー)を導入しました】
甲状腺、唾液腺、頚部リンパ節などカラー画像による診断が可能になりました。
【感染症の迅速検査機器を導入しました】
インフルエンザをはじめ溶連菌が迅速に測定できます。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:45 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ▲ |
14:15 - 18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ※ |
▲ 土曜日午前の受付時間
8:45~11:30(診療開始 9:00~)
※ 土曜日午後の受付時間
13:45~15:30(診療開始 14:00~)
【休診日】木曜日・日曜・祝日
医院名 | わたり耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
院長 | 青柳 安典 |
住所 | 〒310-0903 茨城県水戸市堀町字新田940-1 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
電話番号 | 029-350-2550 |
【発熱患者受け入れに関して】 『当院は診療・検査医療機関に指定されておりません。 このため37.5度以上の発熱のある方の診療は困難です』
・重症スギ花粉症の方に向けて、抗体治療薬「ゾレア」による治療を開始します。
・感染症の迅速検査機器を導入しました。
・超音波画像診断装置(エコー)を導入 しました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ▲ |
午後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ※ |
午前の受付時間
8:45~12:00(診療開始 9:00~)
午後の受付時間
14:15~18:00(診療開始 14:30~)
▲土曜日午前の受付時間
8:45~11:30(診療開始 9:00~)
※土曜日午後の受付時間
13:45~15:30(診療開始 14:00~)
【休診日】木曜日・日曜・祝日